BOOK

【名言】涙が止まらない夜に読んでほしい、静かな言葉

こんにちは、モチです今回は、私が読んだ小説の中でとても背中を押される、励ましとなる言葉があったので紹介します。タイトルの通り、涙が止まらない夜にぜひ読んでほしい言葉です!!心にそっと置く言葉として人はどうしても、生きていれば悲しいことや突然...
BOOK

深く心に刺さる小説の名言7選|路地裏書房のしおり

今回は私がどうしても作ってみたかった記事を作りました小説って物語の楽しさと、表現の楽しさ、ことばのチカラとかたくさん魅力が詰まっていますよね今回はその中でも「ことば」にフォーカスを当てていきます誰かのことばは、いざという時に自分を救ってくれ...
BOOK

誰しも涙し応援したくなる -新しい青春小説『アルプス席の母』-

こんにちは、モチです今回紹介する1冊は、早見和真さんの本屋大賞にもノミネートされ話題の『アルプス席の母』です冒頭本屋大賞にノミネートされ、青春小説と知って手に取った1冊ですこの本を読み終えたあと、お世話になった母に感謝をしたくなった目に見え...
BOOK

【5分で読める】流浪の月 | 重めのストーリーでも深く共感ができる理由

こんにちは、モチです。また小説を1冊読み終えたので感想を綴っていきます。今回紹介する1冊は凪良ゆうさんの「流浪の月」です以前読んだ「汝、星のごとく」と同じ著者で、凪良さんといえば言葉選びや表現が美しいことでも知られ、こちらも間違いなくおすす...
BLOG

【5分で読める小説レビュー】小説「君のクイズ」

こんにちは、モチです。去年、花粉説が浮上していた私なのですが、周りが「今日花粉やばくない...?」と聞いてきても全くお鼻が問題なくて結構花粉じゃない説が浮上している2025年のモチですはい、すいません今回紹介するのは、、小川 哲さんの「君の...
BLOG

【5分で読める小説レビュー】短編小説「偽りの春 神倉駅前交番 狩野雷太の推理」容疑者をジリジリ追い詰める。

こんにちは、モチです。今回は、短編小説を読みました実のところ短編小説は初めて読んだんだけど、ずっと集中して読むってよりかは一区切り一区切りで短期集中で読みやすい形になっていてこれはこれで読み応えもあって楽しかった!早速今回紹介する小説は、「...
BLOG

【5分で読める小説レビュー】小説「汝、星のごとく」が私たちの背中を力強く押す。

こんにちは!モチです今回は小説「汝、星のごとく」をという超ヒット作を読んだのでのびのび綴っていきますやばい、小説ってたのしい。最近小説を読むことくらいしかしてない。著者は凪良ゆうさん他にも多くのヒット作(「流浪の月」「わたしの美しい庭」)を...
BLOG

今話題で全世界大絶賛の泣ける小説「アーモンド」を読んだけどおすすめしたい。

新年明けた!!!みなさま。2025年を迎えて初めての記事です。まずはね、時期を問わず新年の挨拶をさせてください。明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。節分を過ぎてから挨拶をする人がいるのだろうか。今年まず何を...
BLOG

アニメ化決定!今話題のメダリストを全巻読んでレビューしてみた!(※ネタバレ無)

こんにちは。年末はどのように過ごしましょうか。はい皆さん2025年の1月4日にアニメ化が決定した"メダリスト"というアニメ。私も一度も耳にしたこともないし当然どんなアニメなのかも知りませんでした!ちなみに主題歌が米津玄師さんが担当することに...
BLOG

【吉祥寺】事前予約不要!挽肉と米に初めて行ってみた!すんなり整理券GET!

11月に入り寒くなってきた。ついこの間、都内の住みたいランキング第1位の吉祥寺に行ってきた。それほど何回も行ったことがないから、駅を降りて都度充実度に驚かされる。アパレルショップはあるわ、オシャレなカフェはあるわ、いろんな分野の専門店がある...