BLOG

【カメラ初心者必見】三脚なしでも綺麗に夜景を撮影する5つのコツ

一眼レフを買いたての方で「夜景の撮影が難しい」というのをよく耳にします。もちろんカメラの性能も関わってくる話ですが、撮影者の技量次第でいくらでも綺麗に撮ることはできます。ただ、カメラって意外と専門知識もあって用語もあってよくわからんっという...
BLOG

『初心者さん必見!』ディズニーや風景を撮る人におすすめしている一眼レフ機材紹介

まだカメラは持っていないけど、よくInstagramやX(旧Twitter)で見るような風景を自分で撮りたい!と思うことはありませんか?私もその一人で、とあるインスタグラマーさんの写真を見てから感銘を受け、美しい風景を撮ることを目的に一眼レ...
BLOG

【2024年夏】暑い日が早くも到来!ハンディファン・扇風機を買うならFrancFranc一択!

2024年、明らかに半袖の登場が早い。シャツを着たり重ね着をしたりして春を楽しめると思っていたら、そんな余裕がないらしいです。晴れてる時で25°~。雨なのに28°だったりで早くも熱中症対策が必要になってきました。大人の皆さんもそうですが、ご...
BLOG

【社会人の平日】自由時間満喫方法7選!

社会人になったけど、仕事を覚えたり人間関係が気になったり、残業があったりでうまく仕事以外の時間が使えないということはありませんか。1日の仕事が終わったけど、疲れて寝るだけになってしまう!という方も多くいるのではないでしょうか。社会人2年目を...
BLOG

【5分で読める小説レビュー】小説「君のクイズ」

こんにちは、モチです。去年、花粉説が浮上していた私なのですが、周りが「今日花粉やばくない...?」と聞いてきても全くお鼻が問題なくて結構花粉じゃない説が浮上している2025年のモチですはい、すいません今回紹介するのは、、小川 哲さんの「君の...
BLOG

【5分で読める小説レビュー】短編小説「偽りの春 神倉駅前交番 狩野雷太の推理」容疑者をジリジリ追い詰める。

こんにちは、モチです。今回は、短編小説を読みました実のところ短編小説は初めて読んだんだけど、ずっと集中して読むってよりかは一区切り一区切りで短期集中で読みやすい形になっていてこれはこれで読み応えもあって楽しかった!早速今回紹介する小説は、「...
BLOG

【5分で読める小説レビュー】小説「汝、星のごとく」が私たちの背中を力強く押す。

こんにちは!モチです今回は小説「汝、星のごとく」をという超ヒット作を読んだのでのびのび綴っていきますやばい、小説ってたのしい。最近小説を読むことくらいしかしてない。著者は凪良ゆうさん他にも多くのヒット作(「流浪の月」「わたしの美しい庭」)を...
BLOG

今話題で全世界大絶賛の泣ける小説「アーモンド」を読んだけどおすすめしたい。

新年明けた!!!みなさま。2025年を迎えて初めての記事です。まずはね、時期を問わず新年の挨拶をさせてください。明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。節分を過ぎてから挨拶をする人がいるのだろうか。今年まず何を...
BLOG

アニメ化決定!今話題のメダリストを全巻読んでレビューしてみた!(※ネタバレ無)

こんにちは。年末はどのように過ごしましょうか。はい皆さん2025年の1月4日にアニメ化が決定した"メダリスト"というアニメ。私も一度も耳にしたこともないし当然どんなアニメなのかも知りませんでした!ちなみに主題歌が米津玄師さんが担当することに...
BLOG

「2人以上・パーティ向け」クリスマス・年末年始にも大活躍!Switchソフトおすすめ8選

クリスマスに年末年始。いつも以上にゆったりまったり過ごせる時期ですね。団欒で過ごすもよし!お出かけに行くもよし!ゲームをするもよし!私はよくゲームをやるので、私がこれまで買った中で誰でも楽しめるような、そして実際に楽しかったおすすめのSwi...
BLOG

【カップル!家族!】今年の冬は温泉へ行こう!

ついにこの季節がやってきた。秋だ。冬だ。私にとって冬といえば温泉が最高に気持ちいい季節。今年も温泉に行きたいなぁと企んでいるモチです。早速ですが!!ここ約2年間で私が行った温泉がこちら↓(聞いてないよはなし。)・別府温泉(大分県)・熱海温泉...
BLOG

【吉祥寺】事前予約不要!挽肉と米に初めて行ってみた!すんなり整理券GET!

11月に入り寒くなってきた。ついこの間、都内の住みたいランキング第1位の吉祥寺に行ってきた。それほど何回も行ったことがないから、駅を降りて都度充実度に驚かされる。アパレルショップはあるわ、オシャレなカフェはあるわ、いろんな分野の専門店がある...
BLOG

17時から入園する人必見!超人気アトラクションのバズ・ライトイヤーを確実に乗るために知っておく攻略情報

ついこの間、友人と17時からディズニーランドに久々に行ってきました。久々だったのもありますが、行くことになったきっかけは2024年10月31日で超人気アトラクションバズ・ライトイヤーが終了してしまうから。長年楽しませてもらっていただけに乗れ...
BLOG

『1人でも複数人でも!』スーパーマリオパーティジャンボリー発売

引用:家族や友達、恋人など相手を選ばず盛り上がることができるゲームでお馴染み、スーパーマリオパーティシリーズに新作が発売!商品の紹介と私のまったりトーク交えて紹介します。概要「スーパーマリオパーティジャンボリー」価格:¥7,128円(税込)...